blog
2014.01.29
竹内です。
無事にツアー・ファイナルが終わり、もう4日が経ちましたが、そろそろライブの余韻も落ち着き、次なる行動へと移す事が出来てきた感じでしょうか。自分個人のブログにも書きましたが、今回の TRI4TH のツアーは自分にとって、最初から最後まで全部関与出来た事もあり、やっと TRI4TH の一員としての資格を持てたかなぁ…とも思っております。勿論、メンバー的にみると、それぞれ個々で事前に知り合いだった部分もあったのですが、ついにそこが横一線に並んだと言いますか、個人的に、真の意味でメンバー全員が対等に見れた瞬間でもあったのでした。それが思えただけでも、今回のツアーは非常に大きい意味があったように感じます。
…という事で、まだ自分が TRI4TH のメンバーでは無かった頃のものも含めて、個々でサシ飲みを行っている記事がありますので、こちらを改めて見つつ、今と照らし合わせて貰えたらと思います。御存知、自分のブログ企画、『竹内大輔の奢らせて頂きます』です。どうぞ御覧下さい。
・藤田淳之介編…http://pftakeuchi.blog-fps.com/Date/20110925/1/【2011年9月】
・織田祐亮(妻の陽子と共に)編…http://pftakeuchi.blog-fps.com/Date/20120929/1/【2012年9月】
・伊藤隆郎編…http://pftakeuchi.blog-fps.com/Date/20130524/1/【2013年5月】
…いやー、自分ながら、見応えありますね(笑)。そして、実は今月(…というか今日)、関谷友貴編を敢行する予定です。何気に、それぞれのメンバーで年毎に行われている事になりましたね。こちらもどんな話しが飛び出すか、乞うご期待下さい!
そんな自分は、今日が誕生日。誕生日に人に奢るというのは…、究極の奉仕の形かもしれませんな(笑)。